NEW 【報告】新リラクセーションプログラム「体操教室」 2025年4月15日/ニュース/リラクセーションプログラム 2025年度から大阪国際がんセンター認定がん専門運動指導士による「体操教室」が新リラクセーションプログラムとして加わります。がん治療後に主治医から「運動をした方が良い」と言われたけど、なぜ運動が必要なのか、運動しても大丈 […]
NEW 【報告】『柏市民のためのがんサポートハンドブック第13版』に柏サポートグループが紹介 2025年4月11日/ニュース/サポートグループ/プログラム 2012年に『柏市民のためのがんサポートハンドブック』の初版が発行以来、がんになってもその人らしく、住み慣れた地域で安心して暮らせるよう、様々な制度や情報についての相談先が掲載されています。2009年に開設された「柏サポ […]
NEW 【参加者募集】がんアドボケートセミナー2025 2025年4月5日/ニュース 日本対がん協会主催「がんアドボケートセミナー2025」が開催されます。本セミナーは、日本のがんを取り巻く課題の解決に向け、何らかの取り組みをしたいと考える人(すでに取り組んでいる人)を対象に、がんに関する知識を学び、課題 […]
NEW 【参加者募集】今月の香り「ヨモギ」 2025年3月24日/ニュース/プログラム/リラクセーションプログラム 古来より日本で愛用されてきたヨモギ。アロマテラピーで使う精油には、体を温める、胃腸を丈夫にする、鼻詰まりを改善する、など様々な効果があります。季節の変わり目は自律神経も乱れがちです。アロマテラピーで無理なく心地よく、心身 […]
【報告】CSC本部スタッフ来日 2025年3月4日/ニュース がんサポートコミュニティーの本部である米国Cancer Support Community(CSC)からProgram & Health Equity担当副代表Audrey Davisが来日、事務所にお立ち寄りい […]
【報告】大阪マラソン2025の記事が読売新聞に掲載 2025年3月2日/ニュース/大阪マラソン/イベント/メディア 2025年2月27日(木)に配信された読売新聞に、直腸がんステージ4で大阪マラソンに初挑戦した男性患者の記事と事務局長・大井賢一のコメントが掲載されています。 読売新聞オンライン
【報告】大阪マラソン2025開催 2025年2月25日/ニュース/大阪マラソン/イベント 2025年2月24日(月)に小雪舞う大阪市内で大阪マラソン2025が開催されました。がんサポートコミュニティーはゴール手前42km地点で幟を立ててチャリティランナーの皆様を沿道から応援しました。
【報告】大阪マラソンEXPO2025に出展 2025年2月25日/ニュース/大阪マラソン/イベント 2025年2月22日(土)〜23日(日)にインテックス大阪(大阪府大阪市)で開催された大阪マラソンEXPO2025に寄付先団体の一つとして出展しました。
【Vol.05/最終回】大阪マラソン2025ランニングアドバイス 2025年2月20日/大阪マラソンランニングアドバイス 第5回配信『レース当日アドバイス』 OSAKAマラソン2025チャリティランナーの皆さん、こんにちは。 ルネサンスの高橋良です。 いよいよレースが間近に迫ってきましたが、体調はいかがですか? これまで練習ができた方も、思 […]
【Vol.04】大阪マラソン2025ランニングアドバイス 2025年2月17日/大阪マラソンランニングアドバイス 第4回配信『レースに向けて準備すること』 OSAKAマラソン2025チャリティランナーの皆さんこんにちは。ルネサンスの高橋良です。OSAKAマラソン2025まであと1週間となりました。すでに皆さんは調整期間に入っているこ […]
【Vol.03】大阪マラソン2025ランニングアドバイス 2025年2月10日/大阪マラソンランニングアドバイス 第3回配信『体調を整えよう』 OSAKAマラソン2025チャリティランナーの皆さん、こんにちは。ルネサンスの高橋良です。前回のテーマは「マイペースを再確認しよう」でした。ビルドアップ走を通じて、今の時点での自分のフルマラ […]
【Vol.02】大阪マラソン2025ランニングアドバイス 2025年2月3日/大阪マラソンランニングアドバイス 第2回配信『マイペースを再確認しよう』 OSAKAマラソン2025チャリティランナーの皆さんこんにちは。ルネサンスの高橋良です。 前回のテーマは「脚力強化」でした。ランニング前の下肢の筋力トレーニング。やってみましたか? […]