MENU
  • TOP
  • 私たちは
    • 私たちの使命と歴史
    • 理事会とスタッフ
    • 協力者と支援者
    • 会長と顧問
    • 活動報告
    • 組織について
  • がんと共に生きる
    • 診断されたとき
    • 治療をしているとき
    • 治療を終えて
    • 体験者の声
    • 支援者の声
    • がん患者支援プログラム参加について
  • がん患者支援プログラム
    • サポートグループ
    • リラクセーションプログラム
    • 医療相談
    • 個別カウンセリング
    • 教育セッション
    • 特別なイベント
  • 教育と研修プログラム
    • ファシリテーター研修プログラム
    • 患者支援プログラムを学ぶセミナー
    • がんサバイバー派遣制度
  • 政策とアドボカシー
    • がん対策総合機構
    • がん対策推進協議会
    • 東京都がん対策推進協議会
    • 港区在宅緩和ケア支援推進協議会
    • 核医学診療推進国民会議
    • 今後のがん研究のあり方に関する有識者会議
  • 寄付する
    • 賛助会員登録
    • 寄付
    • 寄付金控除・税制控除措置
  • 参加申込
  • 資料請求
  • お問合せ
  • アクセス
  • facebook
  • youtube
  • twitter

認定特定非営利活動法人がんサポートコミュニティー

認定特定非営利活動法人がんサポートコミュニティー

  • TOP
  • 私たちは
    • 私たちの使命と歴史
    • 理事会とスタッフ
    • 協力者と支援者
    • 会長と顧問
    • 活動報告
    • 組織について
  • がんと共に生きる
    • 診断されたとき
    • 治療をしているとき
    • 治療を終えて
    • 体験者の声
    • 支援者の声
    • がん患者支援プログラム参加について
  • がん患者支援プログラム
    • サポートグループ
    • リラクセーションプログラム
    • 医療相談
    • 個別カウンセリング
    • 就労支援
    • 教育セッション
    • 特別なイベント
  • 教育と研修プログラム
    • ファシリテーター研修プログラム
    • 患者支援プログラムを学ぶセミナー
    • がんサバイバー協働制度
  • 政策とアドボカシー
    • がん対策総合機構
    • がん対策推進協議会
    • 東京都がん対策推進協議会
    • 港区在宅緩和ケア支援推進協議会
    • 核医学診療推進国民会議
    • 今後のがん研究のあり方に関する有識者会議
    • 小児がん対策国民会議
  • 寄付する
    • 賛助会員登録
    • 寄付
    • 寄付金控除・税制控除措置

お知らせ一覧

  1. HOME
  2. お知らせ一覧
  • 【報告】第16回資生堂ビューティーケアセミナー

    2015年11月21日/プログラム/講演・研修・セミナー/ビューティーケアセミナー

    2015年11月21日(土)、資生堂ライフクォリティービューティーセンター(東京都中央区)にて第16回資生堂ビューティーケアセミナーを開催、女性8人が参加されました。今回は「肌色づくりと眉・アイラインの描き方」をテーマに […]

    【報告】第5回大阪マラソン

    2015年10月26日/大阪マラソン/イベント

    2015年10月25日(日)、第5回大阪マラソンが開催され、30,000人ものランナーが大阪の街を駆け抜けました。チャリティランナーの皆様、完走や自らの記録は達成できましたでしょうか?マラソンを人生に例えることがあります […]

    【報告】第5回大阪マラソンEXPO2015

    2015年10月25日/大阪マラソン/イベント

    2015年10月23日(金)〜24日(土)、インテックス大阪(大阪府大阪市)にて第5回大阪マラソンEXPOが開催され、チャリティコーナーで「生きる希望を支える」をテーマに来場いただいたランナーの皆様に向けて、がん啓発リー […]

    【報告】合唱団いきのちから有志、日本ヒューマン・ケア心理学会で歌う

    2015年9月26日/ニュース/プログラム/リラクセーションプログラム

    2015年9月26日(土)、日本赤十字看護大学(東京都渋谷区)で開催された日本ヒューマン・ケア心理学会学術集会第17回大会で副理事長・遠藤公久が大会長を務めました。懇親会で合唱団いきのちから有志が学会員に向けて合唱を披露 […]

    【報告】創立15周年記念祝賀会

    2015年9月24日/ニュース

    2015年9月23日(水)、よみうり大手町小ホール(東京都千代田区)にて創立15周年記念/第13回ペイシェント・アクティブ・フォーラムに続いて、創立15周年記念祝賀会が開催されました。記念講演の講師である金子新氏(京都大 […]

    【報告】日本サイコオンコロジー学会共催、創立15周年記念/患者支援プログラムを学ぶセミナーTOKYO2015

    2015年9月23日/ニュース/プログラム/患者支援プログラムを学ぶセミナー/講演・研修・セミナー(支援者限定)

    2015年9月23日(水)、よみうり大手町ホール(東京都千代田区)で日本サイコオンコロジー学会との共催によって、創立15周年記念/患者支援プログラムを学ぶセミナー「生きる希望を支えるー地域コミュニティにおけるがん患者支援 […]

    【報告】創立15周年記念/第13回ペイシェント・アクティブ・フォーラム

    2015年9月23日/ニュース/ペイシェント・アクティブ・フォーラム/プログラム/講演・研修・セミナー

    2015年9月23日(水)、よみうり大手町ホール(東京都千代田区)で創立15周年記念/第13回ペイシェント・アクティブ・フォーラムが開催され、255人ものがんに関心を持つ市民、がん患者さんやそのご家族に参加いただきました […]

    【報告】米国CSC本部からKim ThiboldeauxとVicki Kennedy来日

    2015年9月21日/ニュース

    がんサポートコミュニティー創立15周年に合わせて、米国Cancer Support Community(CSC)本部の最高経営責任者Kim Thiboldeaux(写真中央右)とプログラム開発担当副代表のVicki Ke […]

    【報告】第一三共Presents家族のきずなシアター2015劇団四季ミュージカル「サウンド・オブ・ミュージック」

    2015年9月13日/家族のきずなシアター/イベント

    2015年9月6日(日)・13日(日)、劇団四季劇場「秋」(東京都港区)にて第一三共Prsents家族のきずなシアター劇団四季ミュージカル「サウンド・オブ・ミュージック」が開催されました。がんサポートコミュニティーは、家 […]

    【報告】ファシリテーター研修の第1~5期修了生を対象とした合同事例検討会

    2015年7月4日/ファシリテーター研修/プログラム/講演・研修・セミナー(支援者限定)

    2015年7月4日(土)、エーザイ小石川ナレッジセンター(東京都文京区)にて、毎年開催しているファシリテーター研修の第1~5期修了生を対象としたフォローアップ研修として合同事例検討会を開催しました。合同事例検討会はスーパ […]

    【報告】第15回資生堂ビューティーケアセミナー

    2015年7月1日/プログラム/講演・研修・セミナー/ビューティーケアセミナー

    2015年7月1日(水)、資生堂ライフクォリティービューティーセンター(東京都中央区)にて第15回資生堂ビューティーケアセミナーを開催し、女性4人が参加されました。今回は「肌色づくりと眉・アイラインの描き方」をテーマに、 […]

    【報告】第15回春の研修旅行

    2015年6月14日/プログラム/講演・研修・セミナー

    2015年6月13日(土)〜14日(日)、三井物産人材開発センター(静岡県熱海市)で第15回春の研修旅行を開催し、がん患者さんとそのご家族を含む31人に参加いただきました。参加者は研修として開講した副理事長・遠藤公久(臨 […]

    投稿ナビゲーション

    • «
    • ページ 1
    • …
    • ページ 27
    • ページ 28
    • ページ 29
    • …
    • ページ 38
    • »
    • 私たちは
      • 私たちの使命と歴史
      • 理事会とスタッフ
      • 協力者と支援者
      • 会長と顧問
      • 活動報告
      • 組織について
    • がんと共に生きる
      • 診断されたとき
      • 治療をしているとき
      • 治療を終えて
      • 体験者の声
      • 支援者の声
      • がん患者支援プログラム参加について
    • がん患者支援プログラム
      • サポートグループ
      • リラクセーションプログラム
      • 医療相談
      • 個別カウンセリング
      • 就労支援
      • 教育セッション
      • 特別なイベント
    • お問合せ
      • 03-6809-1825
      • お問い合せフォーム
      • 資料請求
    • 教育と研修プログラム
      • ファシリテーター研修プログラム
      • 患者支援プログラムを学ぶセミナー
      • がんサバイバー協働制度
    • 政策とアドボカシー
      • がん対策総合機構
      • がん対策推進協議会
      • 東京都がん対策推進協議会
      • 港区在宅緩和ケア支援推進協議会
      • 核医学診療推進国民会議
      • 今後のがん研究のあり方に関する有識者会議
      • 小児がん対策国民会議
    • 寄付する
      • 賛助会員登録
      • 寄付
      • 寄付金控除・税制控除措置
    • アクセス
      • 電車の場合
      • 都バスの場合
      • Google Map

    プライバシーポリシー 関連情報 © Cancer Support Community JAPAN