MENU

教育と研修プログラム

Education & Training Programs

がんサバイバー協働制度

haken_img

がん医療に“患者の声”を取り入れるために中・高校生がヘルスリテラシーを身につけるために

日本においても患者中心主義(Patient Centricity)が大きな広まりを見せ、今日のがん医療における大きなトレンドと言えます。新薬開発の初期段階において、いかに“患者の声”を取り入れるかが大きなテーマとなっています。
2017年3月に告示された中学校学習指導要領では健康な生活と疾病の予防の学習において、2018年3月に告示された高等学校学習指導要領では生活習慣病などの予防と回復の学習において、「がんについても取り扱うものとする。」と明記されました。がんについてのヘルスリテラシー向上のためには、医療従事者やがん経験者等の外部講師の活用が重要と示されました。
このような社会背景からがんサポートコミュニティーでは、学校医や産業医と協力して、がんサバイバーの小中学校や企業への講師候補者の推薦等の協働を行っています。詳しくは事務局までお問い合わせください。

ヘルスリテラシーとは

世界保健機関(WHO)のhealth promotion glossaryにおいて、「健康を保持増進するように、情報を得て、理解し、利用するための動機づけと能力を決定する認知的・社会的スキル」と定義されています。

委託元 研修名 対象者 派遣患者
2015年4月1日 株式会社葵調剤 新人研修 薬剤師・医療事務 胆管がん患者(40歳代男性)
2016年5月15日 株式会社富士薬品 新人研修 薬剤師 肺がん患者(60歳代男性) 大腸がん患者(40歳代女性)
2016年10月23日 株式会社富士薬品 2年目研修 薬剤師 前立腺がん患者(60歳代男性) 肺がん患者(50歳代女性)
2018年2月23日 墨田区立言問小学校 がん教育 小学6年生 乳がん患者(40歳代女性)
2018年12月11日 墨田区立言問小学校 がん教育 小学6年生 乳がん患者(40歳代女性)
2019年2月3日 ファーマライズホールディングス株式会社 フォローアップ研修 薬剤師 肺がん患者(50歳代男性)
2019年4月3日 ファーマライズホールディングス株式会社 新入社員研修 薬剤師・医療事務 大腸がん患者(50歳代女性)
2019年4月23日 アポロメディカルホールディングス株式会社 新入社員研修 薬剤師・医療事務 肺がん患者(50歳代男性)
2019年8月30日 首都大学東京大学院人間健康科学研究科 認定看護師教育課程開講式 看護師 大腸がん患者(50歳代女性)
2019年11月22日 渋谷区立代々木山谷小学校 がんの授業 小学6年生 白血病患者(50歳代女性)
2020年3月14日 【中止】 エーザイ株式会社 hhc共同化プログラム 社員 白血病患者(50歳代男性)
2020年6月30日 東京都立大学健康福祉学部看護学科 臨地看護実習(模擬入院患者) 大学3年生 膀胱がん患者(60歳代男性)
2020年7月3日 東京都立大学健康福祉学部看護学科 臨地看護実習(模擬入院患者) 大学3年生 大腸がん患者(50歳代女性)
2021年4月1日 ファーマライズ株式会社 新入社員研修 (Zoomを活用したオンライン研修) 薬剤師・医療事務 大腸がん患者(50歳代女性)
2021年11月29日 墨田区立言問小学校 がん教育 小学6年生 乳がん患者(40歳代女性)
2022年4月2日 ファーマライズ株式会社 新入社員研修 (Zoomを活用したオンライン研修) 薬剤師・医療事務 大腸がん患者(50歳代女性)
2022年6月29日 ブリストル・マイヤーズ スクイブ株式会社 社員研修 (Zoomを活用したオンライン研修) 社員 膀胱がん患者(60歳代男性)
2022年9月4日 世界核医学会 第13回世界核医学会市民公開講座 市民 胸腺がん・ 卵巣がん患者(50歳代女性)
2023年2月15日 住友生命保険相互会社 新保険商品開発のためのヒアリング 商品開発室社員 乳がん患者(60歳代女性)乳がん患者(60歳代女性)卵巣がん患者(60歳代女性)
2023年3月2日 学校法人医学アカデミーグループ 患者インタビュー教材 薬剤師・医療事務 卵巣がん患者(50歳代女性)
2023年3月28日 エーザイ・ジャパン がんの真実を知る共同化研修 商品開発室社員 デジタルマーケティング室メンバー 乳がん患者(50歳代女性)
2023年4月19日 ファーマライズ株式会社 新入社員研修 薬剤師・医療事務 大腸がん患者(60歳代女性)
2023年8月1日〜2024年3月31日 国立がん研究センター 国立がん研究センター研究開発費「科学的根拠に基づくがんサバイバーシップガイドライン提言に関する研究」身体活動ガイドライン外部評価委員 がんサバイバーシップガイドライン統括委員会委員 乳がん患者(60歳代女性)前立腺がん患者(70歳代男性)
2024年4月1日 ファーマライズ株式会社 新入社員研修 薬剤師・医療事務 前立腺がん患者(70歳代男性)
2024年9月15日 第48回日本自殺予防学会・第29回日本臨床死生学会合同大会 合同シンポジウム「いま求められる死生学教育」 医師・看護師・社会福祉士・精神保健福祉士・臨床心理士ほか 大腸がん患者(60歳代女性)
2025年4月1日 ファーマライズ株式会社 新入社員研修 薬剤師・医療事務 前立腺がん患者(70歳代男性)

支援者

Partners and Funders

お問合わせ

Contact us

お気軽にお問い合わせください。(電話受付/平日 10:00~16:00)

認定特定非営利活動法人
がんサポートコミュニティー

〒105-0001
東京都港区虎ノ門3丁目10-4 虎ノ門ガーデン214号室
TEL. 03-6809-1825 FAX. 03-6809-1826