MENU
  • TOP
  • 私たちは
    • 私たちの使命と歴史
    • 理事会とスタッフ
    • 協力者と支援者
    • 会長と顧問
    • 活動報告
    • 組織について
  • がんと共に生きる
    • 診断されたとき
    • 治療をしているとき
    • 治療を終えて
    • 体験者の声
    • 支援者の声
    • がん患者支援プログラム参加について
  • がん患者支援プログラム
    • サポートグループ
    • リラクセーションプログラム
    • 医療相談
    • 個別カウンセリング
    • 教育セッション
    • 特別なイベント
  • 教育と研修プログラム
    • ファシリテーター研修プログラム
    • 患者支援プログラムを学ぶセミナー
    • がんサバイバー派遣制度
  • 政策とアドボカシー
    • がん対策総合機構
    • がん対策推進協議会
    • 東京都がん対策推進協議会
    • 港区在宅緩和ケア支援推進協議会
    • 核医学診療推進国民会議
    • 今後のがん研究のあり方に関する有識者会議
  • 寄付する
    • 賛助会員登録
    • 寄付
    • 寄付金控除・税制控除措置
  • 参加申込
  • 資料請求
  • お問合せ
  • アクセス
  • facebook
  • youtube
  • twitter

認定特定非営利活動法人がんサポートコミュニティー

認定特定非営利活動法人がんサポートコミュニティー

  • TOP
  • 私たちは
    • 私たちの使命と歴史
    • 理事会とスタッフ
    • 協力者と支援者
    • 会長と顧問
    • 活動報告
    • 組織について
  • がんと共に生きる
    • 診断されたとき
    • 治療をしているとき
    • 治療を終えて
    • 体験者の声
    • 支援者の声
    • がん患者支援プログラム参加について
  • がん患者支援プログラム
    • サポートグループ
    • リラクセーションプログラム
    • 医療相談
    • 個別カウンセリング
    • 就労支援
    • 教育セッション
    • 特別なイベント
  • 教育と研修プログラム
    • ファシリテーター研修プログラム
    • 患者支援プログラムを学ぶセミナー
    • がんサバイバー協働制度
  • 政策とアドボカシー
    • がん対策総合機構
    • がん対策推進協議会
    • 東京都がん対策推進協議会
    • 港区在宅緩和ケア支援推進協議会
    • 核医学診療推進国民会議
    • 今後のがん研究のあり方に関する有識者会議
    • 小児がん対策国民会議
  • 寄付する
    • 賛助会員登録
    • 寄付
    • 寄付金控除・税制控除措置

大阪マラソン

  1. HOME
  2. お知らせ一覧
  3. イベント
  4. 大阪マラソン

【報告】大阪マラソン2025の記事が読売新聞に掲載

2025年3月2日/ニュース/大阪マラソン/イベント/メディア

2025年2月27日(木)に配信された読売新聞に、直腸がんステージ4で大阪マラソンに初挑戦した男性患者の記事と事務局長・大井賢一のコメントが掲載されています。 読売新聞オンライン

【報告】大阪マラソン2025開催

2025年2月25日/ニュース/大阪マラソン/イベント

2025年2月24日(月)に小雪舞う大阪市内で大阪マラソン2025が開催されました。がんサポートコミュニティーはゴール手前42km地点で幟を立ててチャリティランナーの皆様を沿道から応援しました。

【報告】大阪マラソンEXPO2025に出展

2025年2月25日/ニュース/大阪マラソン/イベント

2025年2月22日(土)〜23日(日)にインテックス大阪(大阪府大阪市)で開催された大阪マラソンEXPO2025に寄付先団体の一つとして出展しました。

【Vol.05/最終回】大阪マラソン2025ランニングアドバイス

2025年2月20日/大阪マラソンランニングアドバイス

第5回配信『レース当日アドバイス』 OSAKAマラソン2025チャリティランナーの皆さん、こんにちは。 ルネサンスの高橋良です。 いよいよレースが間近に迫ってきましたが、体調はいかがですか? これまで練習ができた方も、思 […]

【Vol.04】大阪マラソン2025ランニングアドバイス

2025年2月17日/大阪マラソンランニングアドバイス

第4回配信『レースに向けて準備すること』 OSAKAマラソン2025チャリティランナーの皆さんこんにちは。ルネサンスの高橋良です。OSAKAマラソン2025まであと1週間となりました。すでに皆さんは調整期間に入っているこ […]

【Vol.03】大阪マラソン2025ランニングアドバイス

2025年2月10日/大阪マラソンランニングアドバイス

第3回配信『体調を整えよう』 OSAKAマラソン2025チャリティランナーの皆さん、こんにちは。ルネサンスの高橋良です。前回のテーマは「マイペースを再確認しよう」でした。ビルドアップ走を通じて、今の時点での自分のフルマラ […]

【Vol.02】大阪マラソン2025ランニングアドバイス

2025年2月3日/大阪マラソンランニングアドバイス

第2回配信『マイペースを再確認しよう』 OSAKAマラソン2025チャリティランナーの皆さんこんにちは。ルネサンスの高橋良です。 前回のテーマは「脚力強化」でした。ランニング前の下肢の筋力トレーニング。やってみましたか? […]

【Vol.01】大阪マラソン2025ランニングアドバイス

2025年1月27日/大阪マラソンランニングアドバイス

OSAKAマラソン2025チャリティランナーの皆さんへ、ルネサンスの高橋良です。大会まであと1ヶ月を切りましたね。トレーニングの進捗はいかがでしょうか?今後の1か月、レースに向けたアドバイスを週ごとにお届けしますので、ぜ […]

【報告】大阪マラソン2025に向けて小野薬品工業株式会社で社内講演会

2024年12月4日/ニュース/大阪マラソン/イベント

2024年12月3日(火)15時〜16時、小野薬品工業株式会社本社(大阪府大阪市)にて、事務局長・大井賢一が対面/オンラインのハイブリッドによる社内講演会に登壇させていただき、対面50人/オンライン209人もの社員に参加 […]

【感謝】大阪マラソン2025チャリティーランナー20枠完枠達成

2024年10月16日/ニュース/大阪マラソン/イベント

大阪マラソン2025チャリティランナーのエントリーは2024年10月16日(水)をもって締め切りました。がんサポートコミュニティーでは、チャリティランナー20人の枠がすべて埋まりましたのでご報告いたします。チャリティラン […]

【お知らせ】大阪マラソン2025(第13回大阪マラソン) チャリティ寄附先団体に決定

2024年7月6日/ニュース/大阪マラソン/イベント

大阪マラソン2025(第13回大阪マラソン)チャリティ寄附策団体として第1回から13回連続で採択いただきました。がんとひとりで向き合わない社会をともに目指してくださるチャリティランナーを募集します。

【感謝】株式会社ルネサンス高橋良氏によるランニングアドバイスに感謝

2024年2月26日/ニュース/大阪マラソン/イベント

賛助法人会員である株式会社ルネサンスのランニングマスター高橋良氏による大阪マラソン2024完走を目指して全8回にわたるランニングアドバイスをチャリティランナーに向けて配信いただき、ありがとうございました。 ランニングアド […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • …
  • ページ 7
  • »

カテゴリー

  • お知らせ一覧
    • ニュース
    • プログラム
      • サポートグループ
      • リラクセーションプログラム
      • その他
    • 講演・研修・セミナー
      • ペイシェント・アクティブ・フォーラム
      • がんを正しく知り、がん対策を学ぶ研修
      • がんを学ぶセミナーTOKYO
      • がんを学ぶセミナーOSAKA
      • ビューティーケアセミナー
    • 講演・研修・セミナー(支援者限定)
      • ファシリテーター研修
      • 患者支援プログラムを学ぶセミナー
    • イベント
      • 大阪マラソン
        • 大阪マラソンランニングアドバイス
      • クリスマスコンサート
      • 家族のきずなシアター
    • メディア
    • がん対策総合機構
    • 核医学診療推進国民会議
    • 小児がん対策国民会議

月別アーカイブ

  • 私たちは
    • 私たちの使命と歴史
    • 理事会とスタッフ
    • 協力者と支援者
    • 会長と顧問
    • 活動報告
    • 組織について
  • がんと共に生きる
    • 診断されたとき
    • 治療をしているとき
    • 治療を終えて
    • 体験者の声
    • 支援者の声
    • がん患者支援プログラム参加について
  • がん患者支援プログラム
    • サポートグループ
    • リラクセーションプログラム
    • 医療相談
    • 個別カウンセリング
    • 就労支援
    • 教育セッション
    • 特別なイベント
  • お問合せ
    • 03-6809-1825
    • お問い合せフォーム
    • 資料請求
  • 教育と研修プログラム
    • ファシリテーター研修プログラム
    • 患者支援プログラムを学ぶセミナー
    • がんサバイバー協働制度
  • 政策とアドボカシー
    • がん対策総合機構
    • がん対策推進協議会
    • 東京都がん対策推進協議会
    • 港区在宅緩和ケア支援推進協議会
    • 核医学診療推進国民会議
    • 今後のがん研究のあり方に関する有識者会議
    • 小児がん対策国民会議
  • 寄付する
    • 賛助会員登録
    • 寄付
    • 寄付金控除・税制控除措置
  • アクセス
    • 電車の場合
    • 都バスの場合
    • Google Map

プライバシーポリシー 関連情報 © Cancer Support Community JAPAN