MENU
  • TOP
  • 私たちは
    • 私たちの使命と歴史
    • 理事会とスタッフ
    • 協力者と支援者
    • 会長と顧問
    • 活動報告
    • 組織について
  • がんと共に生きる
    • 診断されたとき
    • 治療をしているとき
    • 治療を終えて
    • 体験者の声
    • 支援者の声
    • がん患者支援プログラム参加について
  • がん患者支援プログラム
    • サポートグループ
    • リラクセーションプログラム
    • 医療相談
    • 個別カウンセリング
    • 教育セッション
    • 特別なイベント
  • 教育と研修プログラム
    • ファシリテーター研修プログラム
    • 患者支援プログラムを学ぶセミナー
    • がんサバイバー派遣制度
  • 政策とアドボカシー
    • がん対策総合機構
    • がん対策推進協議会
    • 東京都がん対策推進協議会
    • 港区在宅緩和ケア支援推進協議会
    • 核医学診療推進国民会議
    • 今後のがん研究のあり方に関する有識者会議
  • 寄付する
    • 賛助会員登録
    • 寄付
    • 寄付金控除・税制控除措置
  • 参加申込
  • 資料請求
  • お問合せ
  • アクセス
  • facebook
  • youtube
  • twitter

認定特定非営利活動法人がんサポートコミュニティー

認定特定非営利活動法人がんサポートコミュニティー

  • TOP
  • 私たちは
    • 私たちの使命と歴史
    • 理事会とスタッフ
    • 協力者と支援者
    • 会長と顧問
    • 活動報告
    • 組織について
  • がんと共に生きる
    • 診断されたとき
    • 治療をしているとき
    • 治療を終えて
    • 体験者の声
    • 支援者の声
    • がん患者支援プログラム参加について
  • がん患者支援プログラム
    • サポートグループ
    • リラクセーションプログラム
    • 医療相談
    • 個別カウンセリング
    • 就労支援
    • 教育セッション
    • 特別なイベント
  • 教育と研修プログラム
    • ファシリテーター研修プログラム
    • 患者支援プログラムを学ぶセミナー
    • がんサバイバー協働制度
  • 政策とアドボカシー
    • がん対策総合機構
    • がん対策推進協議会
    • 東京都がん対策推進協議会
    • 港区在宅緩和ケア支援推進協議会
    • 核医学診療推進国民会議
    • 今後のがん研究のあり方に関する有識者会議
    • 小児がん対策国民会議
  • 寄付する
    • 賛助会員登録
    • 寄付
    • 寄付金控除・税制控除措置

メディア

  1. HOME
  2. お知らせ一覧
  3. メディア

【報告】大阪マラソン2025の記事が読売新聞に掲載

2025年3月2日/ニュース/大阪マラソン/イベント/メディア

2025年2月27日(木)に配信された読売新聞に、直腸がんステージ4で大阪マラソンに初挑戦した男性患者の記事と事務局長・大井賢一のコメントが掲載されています。 読売新聞オンライン

【聴講者募集】令和6年度豊島区がん対策推進特別講演会&がん体験者が歌う合唱団いきのちからコンサート2024

2024年11月23日/ニュース/プログラム/リラクセーションプログラム/クリスマスコンサート/イベント/メディア

令和6年度豊島区がん対策推進特別講演会&がん体験者が歌う合唱団いきのちからコンサート2024の参加者募集告知が「広報としま」11月21日号の2面「催し」欄に掲載いただきました。 ●日 時:2024年12月16日(月)13 […]

【お知らせ】がんを正しく知り、がん対策を学ぶ研修2024 朝日新聞、毎日新聞に告知掲載

2024年10月1日/ニュース/がんを正しく知り、がん対策を学ぶ研修/講演・研修・セミナー/メディア

10月19日(土)〜20日(日)に開催される「がんを正しく知り、がん対策を学ぶ研修2024」について9月28日(土)の朝日新聞紙面と朝日新聞DISITAL、9月29日(日)の毎日新聞と毎日新聞デジタルに参加者募集告知が掲 […]

【報告】ローカルSDGsアクションフォーラムに取材記事が掲載

2024年9月7日/ニュース/メディア

国連NGO JACEが運営するローカルSDGsアクションフォーラムにがんサポートコミュニティーの活動に関する事務局長・大井賢一の取材記事が掲載されました。 ローカルSDGsアクションフォーラム

【お知らせ】第76回保健文化賞受賞、朝日新聞に掲載

2024年9月5日/ニュース/メディア

朝日新聞DIGITALに第76回保健文化賞受賞団体として、掲載されました。 朝日新聞DIGITAL

【お知らせ】医療・福祉領域向けの求人サービスサイト「mikaru(ミカル)」で活動紹介

2024年7月26日/ニュース/ファシリテーター研修/がんを正しく知り、がん対策を学ぶ研修/メディア

2023年6月から新しく、医療・福祉全般の従事者の方々向けにお役立ち情報を配信している医療・福祉領域向けの求人サービスサイト「mikaru』(ミカル)」に「一人ひとりの幸せに寄り添い支える講座やプログラム」としてがんサポ […]

【お知らせ】合唱団いきのちからコンサート告知が「広報としま」に掲載されました。

2023年12月1日/ニュース/プログラム/リラクセーションプログラム/クリスマスコンサート/イベント/メディア

令和5年度豊島区がん対策推進特別講演会&がん体験者が歌う合唱団いきのちからコンサート2023の開催告知が「広報としま」令和5年12月1日号に掲載されました。 広報としま

【お知らせ】豊島区長記者会見で合唱団いきのちからコンサートが紹介

2023年11月16日/ニュース/リラクセーションプログラム/クリスマスコンサート/イベント/メディア

2023年11月16日(木)に開催された豊島区長記者会見で同年12月18日(月)、としま区民センター小ホール(東京都豊島区)開催予定の令和5年度豊島区がん対策推進特別講演会&がん体験者が歌う合唱団いきのちからコンサート2 […]

【お知らせ】がんを経験した女性に寄り添う情報サイト「With Mi」に掲載

2023年10月2日/ニュース/メディア

2023年9月30日(土)にがんを経験した女性に寄り添う情報サイト「With Mi」に「がんを経験された方を全方位的にサポート!支援団体をご紹介<関東地方・後編>」として、がんサポートコミュニティーの活動を紹介いただいき […]

【報告】冊子「食卓の名医(R)消化にあんしんシリーズ」にコメント掲載

2023年4月5日/ニュース/メディア

がんサポートコミュニティーの賛助法人会員Wismettacフーズ株式会社の販売する「食卓の名医(R)消化にあんしんシリーズ」の冊子で「がん治療中の方」のページに理事長・渥美隆之と事務局長・大井賢一のコメントが掲載されまし […]

【報告】医療向けウィッグ「マリブウィッグ」にインタビュー掲載

2023年3月31日/ニュース/メディア

全国店舗数業界No.1のマリブウィッグでは、「一人ひとりの気持ちとカタチにフィットする」を目指して医療向けウィッグを販売しています。 今回、同社のウェブサイトに登録メンバー・高田貴美枝さん、理事長・渥美隆之、事務局長・大 […]

【お知らせ】東札幌病院ニュースレター『窓』No.111にがんサポートコミュニティーが取り上げられました。

2022年10月31日/ニュース/メディア

東札幌病院ニュースレター『窓』No.111(2022年10月発行)に2022年9月8日(木)に石谷邦彦理事長・院長の院内講演が「医療技術部とがん相談支援(患者支援)センターへの期待—Team Approachの再興—」と […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • »

カテゴリー

  • お知らせ一覧
    • ニュース
    • プログラム
      • サポートグループ
      • リラクセーションプログラム
      • その他
    • 講演・研修・セミナー
      • ペイシェント・アクティブ・フォーラム
      • がんを正しく知り、がん対策を学ぶ研修
      • がんを学ぶセミナーTOKYO
      • がんを学ぶセミナーOSAKA
      • ビューティーケアセミナー
    • 講演・研修・セミナー(支援者限定)
      • ファシリテーター研修
      • 患者支援プログラムを学ぶセミナー
    • イベント
      • 大阪マラソン
        • 大阪マラソンランニングアドバイス
      • クリスマスコンサート
      • 家族のきずなシアター
    • メディア
    • がん対策総合機構
    • 核医学診療推進国民会議
    • 小児がん対策国民会議

月別アーカイブ

  • 私たちは
    • 私たちの使命と歴史
    • 理事会とスタッフ
    • 協力者と支援者
    • 会長と顧問
    • 活動報告
    • 組織について
  • がんと共に生きる
    • 診断されたとき
    • 治療をしているとき
    • 治療を終えて
    • 体験者の声
    • 支援者の声
    • がん患者支援プログラム参加について
  • がん患者支援プログラム
    • サポートグループ
    • リラクセーションプログラム
    • 医療相談
    • 個別カウンセリング
    • 就労支援
    • 教育セッション
    • 特別なイベント
  • お問合せ
    • 03-6809-1825
    • お問い合せフォーム
    • 資料請求
  • 教育と研修プログラム
    • ファシリテーター研修プログラム
    • 患者支援プログラムを学ぶセミナー
    • がんサバイバー協働制度
  • 政策とアドボカシー
    • がん対策総合機構
    • がん対策推進協議会
    • 東京都がん対策推進協議会
    • 港区在宅緩和ケア支援推進協議会
    • 核医学診療推進国民会議
    • 今後のがん研究のあり方に関する有識者会議
    • 小児がん対策国民会議
  • 寄付する
    • 賛助会員登録
    • 寄付
    • 寄付金控除・税制控除措置
  • アクセス
    • 電車の場合
    • 都バスの場合
    • Google Map

プライバシーポリシー 関連情報 © Cancer Support Community JAPAN