MENU
  • TOP
  • 私たちは
    • 私たちの使命と歴史
    • 理事会とスタッフ
    • 協力者と支援者
    • 会長と顧問
    • 活動報告
    • 組織について
  • がんと共に生きる
    • 診断されたとき
    • 治療をしているとき
    • 治療を終えて
    • 体験者の声
    • 支援者の声
    • がん患者支援プログラム参加について
  • がん患者支援プログラム
    • サポートグループ
    • リラクセーションプログラム
    • 医療相談
    • 個別カウンセリング
    • 教育セッション
    • 特別なイベント
  • 教育と研修プログラム
    • ファシリテーター研修プログラム
    • 患者支援プログラムを学ぶセミナー
    • がんサバイバー派遣制度
  • 政策とアドボカシー
    • がん対策総合機構
    • がん対策推進協議会
    • 東京都がん対策推進協議会
    • 港区在宅緩和ケア支援推進協議会
    • 核医学診療推進国民会議
    • 今後のがん研究のあり方に関する有識者会議
  • 寄付する
    • 賛助会員登録
    • 寄付
    • 寄付金控除・税制控除措置
  • 参加申込
  • 資料請求
  • お問合せ
  • アクセス
  • facebook
  • youtube
  • twitter

認定特定非営利活動法人がんサポートコミュニティー

認定特定非営利活動法人がんサポートコミュニティー

  • TOP
  • 私たちは
    • 私たちの使命と歴史
    • 理事会とスタッフ
    • 協力者と支援者
    • 会長と顧問
    • 活動報告
    • 組織について
  • がんと共に生きる
    • 診断されたとき
    • 治療をしているとき
    • 治療を終えて
    • 体験者の声
    • 支援者の声
    • がん患者支援プログラム参加について
  • がん患者支援プログラム
    • サポートグループ
    • リラクセーションプログラム
    • 医療相談
    • 個別カウンセリング
    • 就労支援
    • 教育セッション
    • 特別なイベント
  • 教育と研修プログラム
    • ファシリテーター研修プログラム
    • 患者支援プログラムを学ぶセミナー
    • がんサバイバー協働制度
  • 政策とアドボカシー
    • がん対策総合機構
    • がん対策推進協議会
    • 東京都がん対策推進協議会
    • 港区在宅緩和ケア支援推進協議会
    • 核医学診療推進国民会議
    • 今後のがん研究のあり方に関する有識者会議
    • 小児がん対策国民会議
  • 寄付する
    • 賛助会員登録
    • 寄付
    • 寄付金控除・税制控除措置

お知らせ一覧

  1. HOME
  2. お知らせ一覧
  • 【報告】LIVESTRONG世界がんサミット

    2009年8月22日/ニュース

    2009年8月23日(日)〜26日(水)、世界65か国から500人を超えるがん医療・患者支援の専門家がアイルランド共和国ダブリン市で開催されたLIVESTRONG世界がんサミットに集い、米国本部The Wellness […]

    【報告】第3回資生堂ビューティーケアセミナー

    2009年6月30日/プログラム/講演・研修・セミナー/ビューティーケアセミナー

    2009年6月30日(火)、資生堂ライフクオリティービューティーケアセンター(東京都中央区)で第3回資生堂ビューティーケアセミナーを開催しました。当日は梅雨時で生憎の空模様でしたが、13人の女性に参加いただきました。4月 […]

    【報告】第7回ペイシェント・アクティブ・フォーラム

    2009年5月23日/ペイシェント・アクティブ・フォーラム/プログラム/講演・研修・セミナー

    2009年5月23日(土)、砂防会館別館シェーンバッハ・サポー(東京都千代田区)で第7回ペイシェント・アクティブ・フォーラムが「がんのトータルケア—緩和ケアと統合医療について考える」をテーマに開催され、開催前日に新型イン […]

    【報告】柏サポートグループOPEN

    2009年1月27日/ニュース/サポートグループ/プログラム

    2009年1月27日(火)、がん患者・家族総合支援センター(千葉県柏市)で無料の柏サポートグループがスタートしました。柏サポートグループは厚生労働科学研究費補助金:第3次がん総合戦略研究事業:がん対策のための戦略研究「緩 […]

    【報告】がん体験者が歌う!合唱団いきのちから第2回クリスマスコンサート

    2008年12月15日/プログラム/リラクセーションプログラム/クリスマスコンサート/イベント

    2008年12月15日(月)、麻布セント・メアリー教会(東京都港区)で合唱団いきのちから第2回クリスマスコンサートが開催されました。お馴染みのクリスマスソングの他、合唱団いきのちからのために小川史哲氏が作詞作曲してくださ […]

    【報告】第2回資生堂ビューティーケアセミナー

    2008年12月5日/プログラム/講演・研修・セミナー/ビューティーケアセミナー

    2008年12月5日(金)、資生堂ソーシャル・ビューティケア・センター(東京都中央区)にて第2回資生堂ビューティーケアセミナーを開催、11人の女性に参加いただきました。

    【報告】第1回資生堂ビューティーケアセミナー

    2008年11月21日/プログラム/講演・研修・セミナー/ビューティーケアセミナー

    2008年11月21日(金)、資生堂ソーシャル・ビューティケア・センター(東京都中央区)にて第1回資生堂ビューティーケアセミナーを開催、3人の女性に参加いただきました。株式会社資生堂ソーシャル・ビューティケア・センターで […]

    【報告】ファシリテーター研修プログラムを現ファシリテーターに対して試行

    2008年9月1日/ファシリテーター研修/プログラム/講演・研修・セミナー(支援者限定)

    2008年8月31日(日)、賛助法人会員であるブリストル・マイヤーズ株式会社の協力を得て、同社会議室(東京都新宿区)をお借りして公益財団法人正力厚生会2007年度がん患者団体助成により開発したファシリテーター研修プログラ […]

    【報告】第一三共プロファーマ株式会社平塚工場見学ツアー

    2008年7月4日/ニュース/イベント

    2008年7月4日(金)、特別賛助会員である第一三共グループとの協働企画“Rainbowキャンペーン”(私たちがサポートすべきは、がんと向き合うすべての人である。その意味を込めて、乳がんのピンク、小児がんのゴールド等のC […]

    【報告】第6回ペイシェント・アクティブ・フォーラム

    2008年6月21日/ペイシェント・アクティブ・フォーラム/プログラム/講演・研修・セミナー

    2008年6月21日(土)、砂防会館別館シェーンバッハ・サボー(東京都千代田区)で第6回ペイシェント・アクティブ・フォーラムが「からだとこころにやさしいがん医療」をテーマに開催されました。今回のフォーラムは、がん患者さん […]

    【報告】がん体験者が歌う!合唱団いきのちから第1回クリスマスコンサート

    2007年12月21日/プログラム/リラクセーションプログラム/クリスマスコンサート/イベント

    2007年12月21日(金)、麻布セント・メアリー教会(東京都港区)で、2007年4月から新たにスタートしたリラクセーションプログラム「合唱団いきのちから」に参加しているがん体験者27人による第1回クリスマスコンサートが […]

    【報告】米国TWC創立25周年

    2007年11月7日/ニュース

    2007年11月2日(金)〜7日(水)、米国ワシントンD.C.にあるHilton Washington, DCで米国The Wellness Community(TWC)創立25周年記念National Leadersh […]

    投稿ナビゲーション

    • «
    • ページ 1
    • …
    • ページ 34
    • ページ 35
    • ページ 36
    • …
    • ページ 38
    • »
    • 私たちは
      • 私たちの使命と歴史
      • 理事会とスタッフ
      • 協力者と支援者
      • 会長と顧問
      • 活動報告
      • 組織について
    • がんと共に生きる
      • 診断されたとき
      • 治療をしているとき
      • 治療を終えて
      • 体験者の声
      • 支援者の声
      • がん患者支援プログラム参加について
    • がん患者支援プログラム
      • サポートグループ
      • リラクセーションプログラム
      • 医療相談
      • 個別カウンセリング
      • 就労支援
      • 教育セッション
      • 特別なイベント
    • お問合せ
      • 03-6809-1825
      • お問い合せフォーム
      • 資料請求
    • 教育と研修プログラム
      • ファシリテーター研修プログラム
      • 患者支援プログラムを学ぶセミナー
      • がんサバイバー協働制度
    • 政策とアドボカシー
      • がん対策総合機構
      • がん対策推進協議会
      • 東京都がん対策推進協議会
      • 港区在宅緩和ケア支援推進協議会
      • 核医学診療推進国民会議
      • 今後のがん研究のあり方に関する有識者会議
      • 小児がん対策国民会議
    • 寄付する
      • 賛助会員登録
      • 寄付
      • 寄付金控除・税制控除措置
    • アクセス
      • 電車の場合
      • 都バスの場合
      • Google Map

    プライバシーポリシー 関連情報 © Cancer Support Community JAPAN