MENU
  • TOP
  • 私たちは
    • 私たちの使命と歴史
    • 理事会とスタッフ
    • 協力者と支援者
    • 会長と顧問
    • 活動報告
    • 組織について
  • がんと共に生きる
    • 診断されたとき
    • 治療をしているとき
    • 治療を終えて
    • 体験者の声
    • 支援者の声
    • がん患者支援プログラム参加について
  • がん患者支援プログラム
    • サポートグループ
    • リラクセーションプログラム
    • 医療相談
    • 個別カウンセリング
    • 教育セッション
    • 特別なイベント
  • 教育と研修プログラム
    • ファシリテーター研修プログラム
    • 患者支援プログラムを学ぶセミナー
    • がんサバイバー派遣制度
  • 政策とアドボカシー
    • がん対策総合機構
    • がん対策推進協議会
    • 東京都がん対策推進協議会
    • 港区在宅緩和ケア支援推進協議会
    • 核医学診療推進国民会議
    • 今後のがん研究のあり方に関する有識者会議
  • 寄付する
    • 賛助会員登録
    • 寄付
    • 寄付金控除・税制控除措置
  • 参加申込
  • 資料請求
  • お問合せ
  • アクセス
  • facebook
  • youtube
  • twitter

認定特定非営利活動法人がんサポートコミュニティー

認定特定非営利活動法人がんサポートコミュニティー

  • TOP
  • 私たちは
    • 私たちの使命と歴史
    • 理事会とスタッフ
    • 協力者と支援者
    • 会長と顧問
    • 活動報告
    • 組織について
  • がんと共に生きる
    • 診断されたとき
    • 治療をしているとき
    • 治療を終えて
    • 体験者の声
    • 支援者の声
    • がん患者支援プログラム参加について
  • がん患者支援プログラム
    • サポートグループ
    • リラクセーションプログラム
    • 医療相談
    • 個別カウンセリング
    • 就労支援
    • 教育セッション
    • 特別なイベント
  • 教育と研修プログラム
    • ファシリテーター研修プログラム
    • 患者支援プログラムを学ぶセミナー
    • がんサバイバー協働制度
  • 政策とアドボカシー
    • がん対策総合機構
    • がん対策推進協議会
    • 東京都がん対策推進協議会
    • 港区在宅緩和ケア支援推進協議会
    • 核医学診療推進国民会議
    • 今後のがん研究のあり方に関する有識者会議
    • 小児がん対策国民会議
  • 寄付する
    • 賛助会員登録
    • 寄付
    • 寄付金控除・税制控除措置

お知らせ一覧

  1. HOME
  2. お知らせ一覧
  • 【報告】米国CSC-Benjamin Center視察

    2012年11月6日/ニュース

    2012年11月6日(火)、米国カリフォルニア州ロサンゼルス市にあるCancer Support Community (CSC)-Benjamin Centerをプログラムディレクター・大井賢一(写真右から2番目)が米国 […]

    【報告】読売新聞アフター5セミナー

    2012年10月26日/プログラム/講演・研修・セミナー

    2012年10月26日(金)、読売新聞東京本社(東京都中央区)にて特別賛助法人会員である読売新聞東京本社健康対策室との協働企画アフター5セミナーを読売新聞東京本社に勤務する管理職や身近にがんの患者さんがいる社員を対象に開 […]

    【報告】第2回大阪マラソン

    2012年10月26日/大阪マラソン/イベント

    2012年10月25日(日)、第2回大阪マラソンが開催され、30,000人ものランナーが大阪の街を駆け抜けました。オフィシャル寄付先団体ランナー枠が5枠設けられ、がんサポートコミュニティーからリラクセーションプログラムの […]

    【報告】第2回大阪マラソンEXPO2012

    2012年10月25日/大阪マラソン/イベント

    2012年10月23日(金)〜24日(土)、インテックス大阪(大阪府大阪市)にて第2回大阪マラソンEXPOが開催され、チャリティコーナーで「生きる希望を支える」をテーマに来場いただいたランナーの皆様に向けて、がん啓発リー […]

    【報告】第10回ペイシェント・アクティブ・フォーラム

    2012年10月20日/ペイシェント・アクティブ・フォーラム/プログラム/講演・研修・セミナー

    2012年10月20日(土)、砂防会館別館シェーンバッハ・サボー(東京都千代田区)で第10回ペイシェント・アクティブ・フォーラムが開催され、300人超の来場をいただきました。今回は「がんからの教え」をテーマに、ジャーナリ […]

    【報告】年次活動報告会を定例会化

    2012年7月19日/ニュース

    2012年7月19日(水)、過去に個別に行われていた年次活動報告を2011年度より年次活動報告会として定例会化することにし、今回はNHK青山荘(東京都港区)で開催しました。会の開催に先立ち、会長・垣添忠生より今日のがんを […]

    【報告】第1回がんを学ぶセミナーTOKYO2012

    2012年7月7日/プログラム/講演・研修・セミナー/がんを学ぶセミナーTOKYO

    2012年7月7日(土)、事務所(東京都港区)で「“賢い患者になる第一歩!”」をテーマに新たに企画した第1回がんを学ぶセミナーTOKYO2012が開催され、がん体験者11人に参加いただきました。医療情報が目まぐるしく更新 […]

    【報告】第8回資生堂ビューティーケアセミナー

    2012年6月15日/プログラム/講演・研修・セミナー/ビューティーケアセミナー

    2012年6月15日(金)、株式会社資生堂五反田ビル(東京都品川区)で第8回資生堂ビューティーケアセミナーが開催され、4人の女性に参加いただきました。今回は「爪のケア、手のケア」をテーマに、日頃の爪や手のお手入れについて […]

    【報告】第2回ファシリテーター研修2011

    2012年1月22日/ファシリテーター研修/プログラム/講演・研修・セミナー(支援者限定)

    2012年1月21日(土)〜22日(日)、エーザイ別館(東京都文京区)にてエーザイ株式会社との共催で第2回ファシリテーター研修2011が2日間にわたって開催されました。2011年からサポート・グループ運営に携わるファシリ […]

    【報告】がん体験者が歌う!合唱団いきのちから第5回クリスマスコンサート

    2011年12月19日/プログラム/リラクセーションプログラム/クリスマスコンサート/イベント

    2011年12月19日(月)、麻布セント・メアリー教会(東京都港区)で合唱団いきのちから第5回クリスマスコンサートが開催されました。イギリスの教会より譲り受けた数百年の時を重ねたステンドグラスやパイプオルガン、ベンチなど […]

    【報告】第7回資生堂ビューティーケアセミナー

    2011年11月11日/プログラム/講演・研修・セミナー/ビューティーケアセミナー

    2011年11月11日(金)、株式会社資生堂五反田ビル(東京都品川区)で第7回資生堂ビューティーケアセミナーが開催され、8人の女性に参加いただきました。今回は「肌色変化のカバー方法」をテーマに、約2時間、コンシーラーやコ […]

    【報告】第1回大阪マラソン

    2011年10月31日/大阪マラソン/イベント

    2011年10月30日(日)、第1回大阪マラソンが開催され、30,000人ものランナーが大阪の街を駆け抜けました。がん患者さんとそのご家族に向けたリラクセーションプログラムの自律訓練法で講師を務める佐藤仁美(臨床心理士) […]

    投稿ナビゲーション

    • «
    • ページ 1
    • …
    • ページ 31
    • ページ 32
    • ページ 33
    • …
    • ページ 38
    • »
    • 私たちは
      • 私たちの使命と歴史
      • 理事会とスタッフ
      • 協力者と支援者
      • 会長と顧問
      • 活動報告
      • 組織について
    • がんと共に生きる
      • 診断されたとき
      • 治療をしているとき
      • 治療を終えて
      • 体験者の声
      • 支援者の声
      • がん患者支援プログラム参加について
    • がん患者支援プログラム
      • サポートグループ
      • リラクセーションプログラム
      • 医療相談
      • 個別カウンセリング
      • 就労支援
      • 教育セッション
      • 特別なイベント
    • お問合せ
      • 03-6809-1825
      • お問い合せフォーム
      • 資料請求
    • 教育と研修プログラム
      • ファシリテーター研修プログラム
      • 患者支援プログラムを学ぶセミナー
      • がんサバイバー協働制度
    • 政策とアドボカシー
      • がん対策総合機構
      • がん対策推進協議会
      • 東京都がん対策推進協議会
      • 港区在宅緩和ケア支援推進協議会
      • 核医学診療推進国民会議
      • 今後のがん研究のあり方に関する有識者会議
      • 小児がん対策国民会議
    • 寄付する
      • 賛助会員登録
      • 寄付
      • 寄付金控除・税制控除措置
    • アクセス
      • 電車の場合
      • 都バスの場合
      • Google Map

    プライバシーポリシー 関連情報 © Cancer Support Community JAPAN