MENU
  • TOP
  • 私たちは
    • 私たちの使命と歴史
    • 理事会とスタッフ
    • 協力者と支援者
    • 会長と顧問
    • 活動報告
    • 組織について
  • がんと共に生きる
    • 診断されたとき
    • 治療をしているとき
    • 治療を終えて
    • 体験者の声
    • 支援者の声
    • がん患者支援プログラム参加について
  • がん患者支援プログラム
    • サポートグループ
    • リラクセーションプログラム
    • 医療相談
    • 個別カウンセリング
    • 教育セッション
    • 特別なイベント
  • 教育と研修プログラム
    • ファシリテーター研修プログラム
    • 患者支援プログラムを学ぶセミナー
    • がんサバイバー派遣制度
  • 政策とアドボカシー
    • がん対策総合機構
    • がん対策推進協議会
    • 東京都がん対策推進協議会
    • 港区在宅緩和ケア支援推進協議会
    • 核医学診療推進国民会議
    • 今後のがん研究のあり方に関する有識者会議
  • 寄付する
    • 賛助会員登録
    • 寄付
    • 寄付金控除・税制控除措置
  • 参加申込
  • 資料請求
  • お問合せ
  • アクセス
  • facebook
  • youtube
  • twitter

認定特定非営利活動法人がんサポートコミュニティー

認定特定非営利活動法人がんサポートコミュニティー

  • TOP
  • 私たちは
    • 私たちの使命と歴史
    • 理事会とスタッフ
    • 協力者と支援者
    • 会長と顧問
    • 活動報告
    • 組織について
  • がんと共に生きる
    • 診断されたとき
    • 治療をしているとき
    • 治療を終えて
    • 体験者の声
    • 支援者の声
    • がん患者支援プログラム参加について
  • がん患者支援プログラム
    • サポートグループ
    • リラクセーションプログラム
    • 医療相談
    • 個別カウンセリング
    • 就労支援
    • 教育セッション
    • 特別なイベント
  • 教育と研修プログラム
    • ファシリテーター研修プログラム
    • 患者支援プログラムを学ぶセミナー
    • がんサバイバー協働制度
  • 政策とアドボカシー
    • がん対策総合機構
    • がん対策推進協議会
    • 東京都がん対策推進協議会
    • 港区在宅緩和ケア支援推進協議会
    • 核医学診療推進国民会議
    • 今後のがん研究のあり方に関する有識者会議
    • 小児がん対策国民会議
  • 寄付する
    • 賛助会員登録
    • 寄付
    • 寄付金控除・税制控除措置

お知らせ一覧

  1. HOME
  2. お知らせ一覧
  • 【報告】第30回全国地域安全運動豊島区民大会に合唱団いきのちから出演

    2023年10月9日/ニュース/プログラム/リラクセーションプログラム

    2023年10月6日(金)、帝京平成大学沖永記念ホールで開催された第30回全国地域安全運動豊島区民大会に合唱団いきのちからが招聘され、「童謡メドレー」と「心の瞳」を演奏披露しました。

    【お知らせ】柏サポートグループの会場変更

    2023年10月4日/ニュース/サポートグループ/プログラム

    柏サポートグループは、お借りしていたUDCK(柏の葉アーバンデザインセンター)プロジェクトハウスが駅前再開発地域となり、2023年10月10日(火)よりつくばエクスプレス柏の葉キャンパス駅徒歩2分のKOIL(柏の葉オープ […]

    【お知らせ】がんを経験した女性に寄り添う情報サイト「With Mi」に掲載

    2023年10月2日/ニュース/メディア

    2023年9月30日(土)にがんを経験した女性に寄り添う情報サイト「With Mi」に「がんを経験された方を全方位的にサポート!支援団体をご紹介<関東地方・後編>」として、がんサポートコミュニティーの活動を紹介いただいき […]

    【お知らせ】第30回全国地域安全運動豊島区民大会に「合唱団いきのちから」が招聘

    2023年9月25日/ニュース/プログラム/リラクセーションプログラム

    2023年10月6日(金)、帝京平成大学池袋キャンパス冲永記念ホール(東京都豊島区)において、豊島区・警察・防犯協会・町会連合会の共催で「第30回全国地域安全運動豊島区民大会」が開催されます。 がん体験者が歌う「合唱団い […]

    【お知らせ】大阪マラソン2024(第12回大阪マラソン)チャリティパートナーに決定

    2023年9月22日/ニュース/大阪マラソン/イベント

    大阪マラソン2024(第12回大阪マラソン)チャリティ寄附策団体として第1回から12回連続で採択いただきました。 がんとひとりで向き合わない社会をともに目指してくださるチャリティランナーを募集します。 大阪マラソン202 […]

    【参加者募集】美容クリームで秋の不調を整える

    2023年9月19日/ニュース/プログラム/リラクセーションプログラム

    夏から秋は気温の変化や夏の疲れで体調を崩しやすい季節です。 夏の疲れで胃腸が弱っていたり、食べ過ぎで肥満になったり、夏からのリズムが秋に上手く馴染んでいかないと、色々な不調が出てきます。 簡単な体操をやったり、セルフケア […]

    【お知らせ】NHK Eテレ「こころの時代〜宗教・人生〜:医師と禅僧 生と死をめぐる対話」

    2023年9月16日/ニュース

    がんサポートコミュニティーで会長を務めていただいている垣添忠生(日本対がん協会会長)が出演するNHK「こころの時代〜宗教・人生〜:医師と禅僧 生と死をめぐる対話」がEテレで放送されますので、是非ご覧ください。 ●放送:2 […]

    【参加者募集】がんを正しく知り、がん対策を学ぶ研修2023

    2023年9月7日/ニュース/がんを正しく知り、がん対策を学ぶ研修/講演・研修・セミナー/イベント

    2023年3月に閣議決定された第4期がん対策推進基本計画の全体目標「誰一人取り残さないがん対策を推進し、全ての国民とがんの克服を目指す。」を受け、「がんを正しく知り、がん対策を学ぶ」をテーマとした研修を公益財団法人日本対 […]

    【報告】大阪国際がんセンター認定がん専門運動指導士による体操教室を開催

    2023年9月6日/ニュース/イベント

    株式会社ルネサンスと共催して、「大阪国際がんセンター認定がん専門運動指導士による体操教室」を2023年9月6日(水)午後に2部制で開催し、10人のがん体験者とご家族に参加いただきました。がん治療後に主治医から「運動をした […]

    【お知らせ】夏休みのお知らせ

    2023年8月10日/ニュース

    2023年8月10日(木)〜2023年8月16日(水)の7日間、がんサポートコミュニティーは、夏休みとなります。 立秋を迎えたとはいえ、猛暑が続いていますので、熱中症に気を付けてお過ごしください。 夏休み期間 2023年 […]

    【参加者募集】アロマテラピーで快眠

    2023年8月9日/ニュース/プログラム/リラクセーションプログラム

    今夏も猛暑で寝苦しい夜が続いていますが、いかがお過ごしですか? 最近の研究では、睡眠不足が生活習慣病を引き起こすこともわかってきました。夜遅くまで起きている人や眠りの浅い人は常に緊張状態である交感神経が優位となって血圧が […]

    【報告】第3回Flower Circle「香水ボトル型アレンジ」開催

    2023年8月5日/ニュース/イベント

    株式会社東京堂と共催して、第3回フラワーサークルを2023年8月4日(金)午前の部11〜12時/午後の部14〜15時、事務所(東京都港区)に開催しました。今回は株式会社東京堂が提供するドライフラワー、ブリザーブドフラワー […]

    投稿ナビゲーション

    • «
    • ページ 1
    • …
    • ページ 8
    • ページ 9
    • ページ 10
    • …
    • ページ 38
    • »
    • 私たちは
      • 私たちの使命と歴史
      • 理事会とスタッフ
      • 協力者と支援者
      • 会長と顧問
      • 活動報告
      • 組織について
    • がんと共に生きる
      • 診断されたとき
      • 治療をしているとき
      • 治療を終えて
      • 体験者の声
      • 支援者の声
      • がん患者支援プログラム参加について
    • がん患者支援プログラム
      • サポートグループ
      • リラクセーションプログラム
      • 医療相談
      • 個別カウンセリング
      • 就労支援
      • 教育セッション
      • 特別なイベント
    • お問合せ
      • 03-6809-1825
      • お問い合せフォーム
      • 資料請求
    • 教育と研修プログラム
      • ファシリテーター研修プログラム
      • 患者支援プログラムを学ぶセミナー
      • がんサバイバー協働制度
    • 政策とアドボカシー
      • がん対策総合機構
      • がん対策推進協議会
      • 東京都がん対策推進協議会
      • 港区在宅緩和ケア支援推進協議会
      • 核医学診療推進国民会議
      • 今後のがん研究のあり方に関する有識者会議
      • 小児がん対策国民会議
    • 寄付する
      • 賛助会員登録
      • 寄付
      • 寄付金控除・税制控除措置
    • アクセス
      • 電車の場合
      • 都バスの場合
      • Google Map

    プライバシーポリシー 関連情報 © Cancer Support Community JAPAN