MENU
  • TOP
  • 私たちは
    • 私たちの使命と歴史
    • 理事会とスタッフ
    • 協力者と支援者
    • 会長と顧問
    • 活動報告
    • 組織について
  • がんと共に生きる
    • 診断されたとき
    • 治療をしているとき
    • 治療を終えて
    • 体験者の声
    • 支援者の声
    • がん患者支援プログラム参加について
  • がん患者支援プログラム
    • サポートグループ
    • リラクセーションプログラム
    • 医療相談
    • 個別カウンセリング
    • 教育セッション
    • 特別なイベント
  • 教育と研修プログラム
    • ファシリテーター研修プログラム
    • 患者支援プログラムを学ぶセミナー
    • がんサバイバー派遣制度
  • 政策とアドボカシー
    • がん対策総合機構
    • がん対策推進協議会
    • 東京都がん対策推進協議会
    • 港区在宅緩和ケア支援推進協議会
    • 核医学診療推進国民会議
    • 今後のがん研究のあり方に関する有識者会議
  • 寄付する
    • 賛助会員登録
    • 寄付
    • 寄付金控除・税制控除措置
  • 参加申込
  • 資料請求
  • お問合せ
  • アクセス
  • facebook
  • youtube
  • twitter

認定特定非営利活動法人がんサポートコミュニティー

認定特定非営利活動法人がんサポートコミュニティー

  • TOP
  • 私たちは
    • 私たちの使命と歴史
    • 理事会とスタッフ
    • 協力者と支援者
    • 会長と顧問
    • 活動報告
    • 組織について
  • がんと共に生きる
    • 診断されたとき
    • 治療をしているとき
    • 治療を終えて
    • 体験者の声
    • 支援者の声
    • がん患者支援プログラム参加について
  • がん患者支援プログラム
    • サポートグループ
    • リラクセーションプログラム
    • 医療相談
    • 個別カウンセリング
    • 就労支援
    • 教育セッション
    • 特別なイベント
  • 教育と研修プログラム
    • ファシリテーター研修プログラム
    • 患者支援プログラムを学ぶセミナー
    • がんサバイバー協働制度
  • 政策とアドボカシー
    • がん対策総合機構
    • がん対策推進協議会
    • 東京都がん対策推進協議会
    • 港区在宅緩和ケア支援推進協議会
    • 核医学診療推進国民会議
    • 今後のがん研究のあり方に関する有識者会議
    • 小児がん対策国民会議
  • 寄付する
    • 賛助会員登録
    • 寄付
    • 寄付金控除・税制控除措置

ニュース

  1. HOME
  2. お知らせ一覧
  3. ニュース

【報告】株式会社東京堂からアーティフィシャルフラワー作品の提供

2021年4月7日/ニュース

2021年4月7日(水)、株式会社東京堂からMAGIQアーティフィシャルフラワー(美しい生花の魅力をリアルに再現したリアリスティックな造花)を通じて、がん患者とその家族にこころの癒しを提供したいとの申し出があり、事務所( […]

【お知らせ】緊急事態宣言の全面解除後のプログラム運用について

2021年3月19日/ニュース

政府は2021年3月18日(木)に東京・埼玉・千葉・神奈川の一都三県に発出中の緊急事態宣言を3月21日(日)で全面解除すると決定しました。しかしながら新型コロナウイルス(COVID-19)感染症のリバウンドが懸念されてい […]

【お知らせ】緊急事態宣言の再延長に伴うプログラム運用について

2021年3月6日/ニュース

政府は2021年3月5日(金)に新型コロナウイルス(COVID-19)対応の改正特別措置法に基づき、首都圏1都3県に発出している緊急事態宣言の再延長を決定しました。それにより3月7日(日)までの宣言の期限を3月21日(日 […]

【お知らせ】緊急事態宣言の延長に伴うプログラム運用について

2021年2月8日/ニュース

新型コロナウイルス(COVID-19)対策として政府より発出されていた緊急事態宣言が2月2日(火)に10都府県に3月7日(日)までの延長が決定されました。それに伴いがん患支援プログラムのうち、医療相談と説明会については個 […]

【お知らせ】UICC ワールドキャンサーデー2021

2021年1月31日/ニュース/がん対策総合機構

毎年2月4日はWorld Cancer Dayです。World Cancer Dayは、2000年2月4日、パリで開催された「がんサミット」から始まったUICCの取り組みです。今年は2019年から3年間続いているキャンペ […]

【お知らせ】新型コロナウイルス対策としてプログラム休止のお知らせ

2021年1月9日/ニュース

2021年1月7日(木)に新型コロナウイルス(COVID-19)対策として、政府が 1都3県に緊急事態宣言を発出し、1月8日(金)〜2月7日(日)の間、感染対策として日常生活に制限が設けられました。がんサポートコミュニテ […]

【お知らせ】日本臨床死生学会誌「臨床死生学」に大会長講演録が掲載されました。

2020年12月28日/ニュース

第25回日本臨床死生学会年次大会が2019年9月21日(土)〜23日(月)に国立がん研究センター新研究棟(東京都中央区)で開催され、大会長を事務局長・大井賢一、副大会長を国立がん研究センター東病院精神腫瘍科長・小川朝生が […]

【お知らせ】冬休み・活動時間のお知らせ

2020年12月25日/ニュース

今年は新型コロナウイルス(COVID-19)感染症による多大な影響を受けた一年となりましたが、がんサポートコミュニティーのがん患者支援活動にご理解とご支援をいただいた支援者の皆さま、感染症対策にご理解とご協力をいただいた […]

【お知らせ】第18回ペイシェント・アクティブ・フォーラム

2020年11月28日/ニュース/ペイシェント・アクティブ・フォーラム/講演・研修・セミナー

第18回ペイシェント・アクティブ・フォーラムは、コロナ禍にあってオンラインによるオンデマンド無料配信としました。今回はがん患者からサバイバー、そしてがんを体験した生活者がニューノーマル時代にどう生きていけばよいかを考える […]

【報告】内閣府の地方創生SDGs官民連携プラットフォームに会員登録

2020年11月20日/ニュース/がん対策総合機構

内閣府は、2015年9月に国連で採択された「持続可能な開発のための目標」(SDGs)の国内実施を促進し、より一層の地方創生につなげることを目的に、広範なステークホルダーとのパートナーシップを深める官民連携の場として「地方 […]

【お知らせ】CSCロゴ入りチャリティマスク完成

2020年11月17日/ニュース

2020年という年を振り返るとき、新型コロナウイルス(COVID-19)が世界中で猛威を奮った年として記憶されると思います。コロナ禍にあっても、がんと向き合う人たちの自分らしく生きるを応援したいという想いを込めて、ニュー […]

【報告】日本がん相談研究会研修会

2020年11月4日/ニュース

2020年10月31日(土)、一般社団法人日本がん相談研究会主催の研修会が「新型コロナ時代の相談支援」をテーマにZoomを活用してオンラインで開催されました。 コロナ禍で繋がりを継続することが難しくなった中で、当事者の方 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 15
  • ページ 16
  • ページ 17
  • …
  • ページ 25
  • »

カテゴリー

  • お知らせ一覧
    • ニュース
    • プログラム
      • サポートグループ
      • リラクセーションプログラム
      • その他
    • 講演・研修・セミナー
      • ペイシェント・アクティブ・フォーラム
      • がんを正しく知り、がん対策を学ぶ研修
      • がんを学ぶセミナーTOKYO
      • がんを学ぶセミナーOSAKA
      • ビューティーケアセミナー
    • 講演・研修・セミナー(支援者限定)
      • ファシリテーター研修
      • 患者支援プログラムを学ぶセミナー
    • イベント
      • 大阪マラソン
        • 大阪マラソンランニングアドバイス
      • クリスマスコンサート
      • 家族のきずなシアター
    • メディア
    • がん対策総合機構
    • 核医学診療推進国民会議
    • 小児がん対策国民会議
    • 未分類

月別アーカイブ

  • 私たちは
    • 私たちの使命と歴史
    • 理事会とスタッフ
    • 協力者と支援者
    • 会長と顧問
    • 活動報告
    • 組織について
  • がんと共に生きる
    • 診断されたとき
    • 治療をしているとき
    • 治療を終えて
    • 体験者の声
    • 支援者の声
    • がん患者支援プログラム参加について
  • がん患者支援プログラム
    • サポートグループ
    • リラクセーションプログラム
    • 医療相談
    • 個別カウンセリング
    • 就労支援
    • 教育セッション
    • 特別なイベント
  • お問合せ
    • 03-6809-1825
    • お問い合せフォーム
    • 資料請求
  • 教育と研修プログラム
    • ファシリテーター研修プログラム
    • 患者支援プログラムを学ぶセミナー
    • がんサバイバー協働制度
  • 政策とアドボカシー
    • がん対策総合機構
    • がん対策推進協議会
    • 東京都がん対策推進協議会
    • 港区在宅緩和ケア支援推進協議会
    • 核医学診療推進国民会議
    • 今後のがん研究のあり方に関する有識者会議
    • 小児がん対策国民会議
  • 寄付する
    • 賛助会員登録
    • 寄付
    • 寄付金控除・税制控除措置
  • アクセス
    • 電車の場合
    • 都バスの場合
    • Google Map

プライバシーポリシー 関連情報 © Cancer Support Community JAPAN