MENU
  • TOP
  • 私たちは
    • 私たちの使命と歴史
    • 理事会とスタッフ
    • 協力者と支援者
    • 会長と顧問
    • 活動報告
    • 組織について
  • がんと共に生きる
    • 診断されたとき
    • 治療をしているとき
    • 治療を終えて
    • 体験者の声
    • 支援者の声
    • がん患者支援プログラム参加について
  • がん患者支援プログラム
    • サポートグループ
    • リラクセーションプログラム
    • 医療相談
    • 個別カウンセリング
    • 教育セッション
    • 特別なイベント
  • 教育と研修プログラム
    • ファシリテーター研修プログラム
    • 患者支援プログラムを学ぶセミナー
    • がんサバイバー派遣制度
  • 政策とアドボカシー
    • がん対策総合機構
    • がん対策推進協議会
    • 東京都がん対策推進協議会
    • 港区在宅緩和ケア支援推進協議会
    • 核医学診療推進国民会議
    • 今後のがん研究のあり方に関する有識者会議
  • 寄付する
    • 賛助会員登録
    • 寄付
    • 寄付金控除・税制控除措置
  • 参加申込
  • 資料請求
  • お問合せ
  • アクセス
  • facebook
  • youtube
  • twitter

認定特定非営利活動法人がんサポートコミュニティー

認定特定非営利活動法人がんサポートコミュニティー

  • TOP
  • 私たちは
    • 私たちの使命と歴史
    • 理事会とスタッフ
    • 協力者と支援者
    • 会長と顧問
    • 活動報告
    • 組織について
  • がんと共に生きる
    • 診断されたとき
    • 治療をしているとき
    • 治療を終えて
    • 体験者の声
    • 支援者の声
    • がん患者支援プログラム参加について
  • がん患者支援プログラム
    • サポートグループ
    • リラクセーションプログラム
    • 医療相談
    • 個別カウンセリング
    • 就労支援
    • 教育セッション
    • 特別なイベント
  • 教育と研修プログラム
    • ファシリテーター研修プログラム
    • 患者支援プログラムを学ぶセミナー
    • がんサバイバー協働制度
  • 政策とアドボカシー
    • がん対策総合機構
    • がん対策推進協議会
    • 東京都がん対策推進協議会
    • 港区在宅緩和ケア支援推進協議会
    • 核医学診療推進国民会議
    • 今後のがん研究のあり方に関する有識者会議
    • 小児がん対策国民会議
  • 寄付する
    • 賛助会員登録
    • 寄付
    • 寄付金控除・税制控除措置

ペイシェント・アクティブ・フォーラム

  1. HOME
  2. お知らせ一覧
  3. 講演・研修・セミナー
  4. ペイシェント・アクティブ・フォーラム

【お知らせ】第18回ペイシェント・アクティブ・フォーラム

2020年11月28日/ニュース/ペイシェント・アクティブ・フォーラム/講演・研修・セミナー

第18回ペイシェント・アクティブ・フォーラムは、コロナ禍にあってオンラインによるオンデマンド無料配信としました。今回はがん患者からサバイバー、そしてがんを体験した生活者がニューノーマル時代にどう生きていけばよいかを考える […]

【お知らせ】第18回ペイシェント・アクティブ・フォーラム中止、無観客オンライン開催へ

2020年9月4日/ニュース/ペイシェント・アクティブ・フォーラム/プログラム/講演・研修・セミナー

2020年9月6日(日)、よみうり大手町ホール(東京都千代田区)にて開催を予定していました第18回ペイシェント・アクティブ・フォーラムは、コロナ禍にあって対面での開催を中止することになりました。なお、対面での開催に代えて […]

【報告】第17回ペイシェント・アクティブ・フォーラム

2019年10月9日/ペイシェント・アクティブ・フォーラム/プログラム/講演・研修・セミナー

2019年9月28日(土)、よみうり大手町ホール(東京都千代田区)にて第17回ペイシェント・アクティブ・フォーラムを開催しました。今回は「がんのない社会をめざして~減りつつある肝臓がん、ねらうは肺がん」をテーマとし、片山 […]

【報告】第16回ペイシェント・アクティブ・フォーラム

2018年9月2日/ペイシェント・アクティブ・フォーラム/プログラム/講演・研修・セミナー

2018年9月2日(日)、よみうり大手町ホール(東京都千代田区)で第16回ペイシェント・アクティブ・フォーラムがNPO法人パンキャンジャパン、核医学診療推進国民会議との共催で開催されました。今回は「がんの治る日は近いか! […]

【報告】第15回ペイシェント・アクティブ・フォーラム

2017年9月7日/ペイシェント・アクティブ・フォーラム/プログラム/講演・研修・セミナー

2017年9月7日(土)、よみうり大手町ホール(東京都千代田区)で第15回ペイシェント・アクティブ・フォーラムが開催され、352人もの関心を持たれた皆様に参加いただきました。今回は「がん、再発・転移とどう向き合うか?〜改 […]

【報告】第14回ペイシェント・アクティブ・フォーラム

2016年9月24日/ペイシェント・アクティブ・フォーラム/プログラム/講演・研修・セミナー

2016年9月24日(土)、よみうり大手町ホール(東京都千代田区)で第14回ペイシェント・アクティブ・フォーラムが開催され、237人もの関心を持たれた皆様に参加いただきました。今回は「放射線が拓くがん医療の未来〜わかるこ […]

【報告】創立15周年記念/第13回ペイシェント・アクティブ・フォーラム

2015年9月23日/ニュース/ペイシェント・アクティブ・フォーラム/プログラム/講演・研修・セミナー

2015年9月23日(水)、よみうり大手町ホール(東京都千代田区)で創立15周年記念/第13回ペイシェント・アクティブ・フォーラムが開催され、255人ものがんに関心を持つ市民、がん患者さんやそのご家族に参加いただきました […]

【報告】第12回ペイシェント・アクティブ・フォーラム

2014年10月11日/ペイシェント・アクティブ・フォーラム/プログラム/講演・研修・セミナー

2014年10月11日(土)、砂防会館別館シェーンバッハ・サボー(東京都千代田区)で第12回ペイシェント・アクティブ・フォーラムが開催され、定員300人を超える361人ものがんに関心を寄せる皆様にご来場をいただきました。 […]

【報告】第11回ペイシェント・アクティブ・フォーラム

2013年9月21日/ペイシェント・アクティブ・フォーラム/プログラム/講演・研修・セミナー

2013年9月21日(土)、砂防会館別館シェーンバッハ・サボー(東京都千代田区)で第11回ペイシェント・アクティブ・フォーラムが開催されました。今回は「がん治療選択~そのとき、あなたは何を考えるか?~」をテーマに、講師に […]

【報告】第10回ペイシェント・アクティブ・フォーラム

2012年10月20日/ペイシェント・アクティブ・フォーラム/プログラム/講演・研修・セミナー

2012年10月20日(土)、砂防会館別館シェーンバッハ・サボー(東京都千代田区)で第10回ペイシェント・アクティブ・フォーラムが開催され、300人超の来場をいただきました。今回は「がんからの教え」をテーマに、ジャーナリ […]

【報告】第9回ペイシェント・アクティブ・フォーラム

2011年10月15日/ペイシェント・アクティブ・フォーラム/プログラム/講演・研修・セミナー

2011年10月15日(土)、砂防会館別館シェーンバッハ・サボー(東京都千代田区)で第9回ペイシェント・アクティブ・フォーラムが開催され、「あなたが選ぶがん治療—がんと上手な付き合い方」をテーマに開催されました。第1部と […]

【報告】創立10周年記念/第8回ペイシェント・アクティブ・フォーラム

2010年9月23日/ニュース/ペイシェント・アクティブ・フォーラム/プログラム/講演・研修・セミナー

2010年9月23日(木)、東京プリンスホテル(東京都港区)のプロビデンスホールで、「がん医療の可能性を探る〜これまでの10年、これからの10年〜」をテーマに創立10周年記念/第8回ペイシェント・アクティブ・フォーラムを […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • »

カテゴリー

  • お知らせ一覧
    • ニュース
    • プログラム
      • サポートグループ
      • リラクセーションプログラム
      • その他
    • 講演・研修・セミナー
      • ペイシェント・アクティブ・フォーラム
      • がんを正しく知り、がん対策を学ぶ研修
      • がんを学ぶセミナーTOKYO
      • がんを学ぶセミナーOSAKA
      • ビューティーケアセミナー
    • 講演・研修・セミナー(支援者限定)
      • ファシリテーター研修
      • 患者支援プログラムを学ぶセミナー
    • イベント
      • 大阪マラソン
        • 大阪マラソンランニングアドバイス
      • クリスマスコンサート
      • 家族のきずなシアター
    • メディア
    • がん対策総合機構
    • 核医学診療推進国民会議
    • 小児がん対策国民会議

月別アーカイブ

  • 私たちは
    • 私たちの使命と歴史
    • 理事会とスタッフ
    • 協力者と支援者
    • 会長と顧問
    • 活動報告
    • 組織について
  • がんと共に生きる
    • 診断されたとき
    • 治療をしているとき
    • 治療を終えて
    • 体験者の声
    • 支援者の声
    • がん患者支援プログラム参加について
  • がん患者支援プログラム
    • サポートグループ
    • リラクセーションプログラム
    • 医療相談
    • 個別カウンセリング
    • 就労支援
    • 教育セッション
    • 特別なイベント
  • お問合せ
    • 03-6809-1825
    • お問い合せフォーム
    • 資料請求
  • 教育と研修プログラム
    • ファシリテーター研修プログラム
    • 患者支援プログラムを学ぶセミナー
    • がんサバイバー協働制度
  • 政策とアドボカシー
    • がん対策総合機構
    • がん対策推進協議会
    • 東京都がん対策推進協議会
    • 港区在宅緩和ケア支援推進協議会
    • 核医学診療推進国民会議
    • 今後のがん研究のあり方に関する有識者会議
    • 小児がん対策国民会議
  • 寄付する
    • 賛助会員登録
    • 寄付
    • 寄付金控除・税制控除措置
  • アクセス
    • 電車の場合
    • 都バスの場合
    • Google Map

プライバシーポリシー 関連情報 © Cancer Support Community JAPAN